自治体
主催者名 | 概要 | 市区町村 | 開催日 |
---|---|---|---|
【オンライン上映】志免町役場福祉課(志免町地域包括支援センター) | より幅広い世代の方に認知症や介護の理解を広げることができました | 福岡県糟屋郡志免町 | 2022/8/2(火)~8/8(月) |
赤平市地域包括支援センター | 映画をきっかけに市民の方に様々なアンテナを張っていただけると思います | 北海道赤平市 | 2022/7/9(土) |
日南町・日南町地域包括支援センター | 企画・運営を関係機関の多職種と一緒に取り組め、今後の連携がスムーズに | 鳥取県日野郡日南町 | 2021/10/30(土) |
平戸市 | 高校生や市民向けに3カ所で実施。介護や認知症について考えるきっかけに | 長崎県平戸市 | 2021/1/29(金)ほか |
藍住町・藍住町教育委員会 | 「今までで一番良かった」と言ってもらえ、上映会を実施して良かった | 徳島県板野郡藍住町 | 2020/12/5(土) |
【オンライン上映】佐伯市オレンジウォーク | こういう時期でも「見られてよかった」という感想を多くいただきました | 大分県佐伯市 | 2020/12/4(土)~12/10(金) |
佐久穂町高齢者支援委員会 | 人とかかわる職業がいかに尊いかを感じさせてくれる映画 | 長野県南佐久郡佐久穂町 | 2020/11/6(金) |
介護・医療関連団体
主催者名 | 概要 | 市区町村 | 開催日 |
---|---|---|---|
公益社団 法人会津若松医師会/会津若松市 在宅医療介護連携支援 センター | 喜びや感謝の声をいただけたことは開催した我々にとって一番の活力となりました | 福島県耶麻郡 猪苗代町 | 2022/11/30(水) |
ハローワーク梅田・淀川、大阪市、一般社団 法人 大阪市 老人福祉施設連盟 | 言葉だけでは伝わりにくい介護の仕事を、映像を通じて伝えることができました | 大阪府大阪市北区 | 2022/11/15(火) |
(一社)愛媛県臨床検査技師会 | 思いやりの心や愛する家族への想いについて考える、素晴らしい機会になると思います | 愛知県宇和島市 | 2022/10/30(日) |
立川市北部東わかば地域包括支援センター | 介護職として働いている方は自分の仕事と重ね、初心を思い出し号泣されていました | 東京都立川市 | 2022/9/21(水) |
ハローワーク梅田・ハローワーク淀川 | 介護の仕事理解のツールとして大いに活用してほしい | 大阪府大阪市北区 | 2021/11/11(木) |
南那須医師会(南那須地区在宅医療介護連携推進室) | 住民の皆様が少しでも幸せな人生を送れるよう、今後も良い企画をして行きたい | 栃木県那須郡那珂川町 | 2022/7/3(日) |
【オンライン上映】公益社団法人日本介護福祉士会 | 多くの介護職のみなさまに、自らの仕事に誇りを感じていただけた | 東京都文京区 | 2021/3/12(金)~3/18(木) |
【オンライン上映】水俣市介護保険サービス事業者連絡協議会 | 初のオンライン開催は全てが勉強となり充実。参加者からのメッセージに感動しました | 熊本県水俣市 | 2020/12/7(月)~12/13(日) |
【オンライン上映】松戸市特別養護老人ホーム連絡協議会 | こんな時だからこそ、モチベーションアップの機会になれば | 千葉県松戸市 | 2020/12/1(火)~12/7(月) |
有志団体・当事者団体
主催者名 | 概要 | 市区町村 | 開催日 |
---|---|---|---|
長野圏域小規模事業所ネットワーク(ケアニン上映会実行委員会) | 3年越しの開催。映画の満足度は非常に高く、上映会をきっかけに仲間に加わった方も | 長野県長野市 | 2023/7/27(木) |
ええがな大山実行委員会 | シリーズ3作目の上映。誘い合って参加など小さなレジャーになっています | 鳥取県大山町 | 2021/2/13(土) |
【オンライン上映】つるがしまケアニン上映実行委員会 | コロナ禍でもできることをするんだ、というメッセージと勇気を与える機会に | 埼玉県鶴ヶ島市 | 2020/12/21(月)~12/27(日) |
【オンライン上映】下曽我おせっ会 | それぞれの方にそれぞれの思いがあふれる映画だったと感じています | 神奈川県小田原市 | 2020/12/20(日) |
大野北地区民生委員児童委員協議会 | 「これからの活動に生かしていきたい」等の感想をいただきました | 神奈川県相模原市中央区 | 2020/11/17(火) |
社会福祉協議会
主催者名 | 概要 | 市区町村 | 開催日 |
---|---|---|---|
日の出町社会福祉協議会 | 地域の方一人一人が“誰かのために今出来ることを考える”機会になりました | 東京都西多摩郡日の出町 | 2023/2/14(火) |
【オンライン上映】石岡市地域密着型介護サービス事業所協議会 | 「仕事を頑張るエネルギーが沸いた。」など、多くの声を頂き、とても嬉しかったです | 茨城県石岡市 | 2022/3/10(木)~16(水) |
社会福祉法人 山ノ内町社会福祉協議会 | ドライブインシアター上映で、認知症や介護について地域の人と考えることができる時間となりました | 長野県下高井郡山ノ内町 | 2021/10/16(土) |
【オンライン上映】東山台地区社会福祉協議会・東山台ボランティアセンター | 初めてのオンライン上映でしたが、本当にお届けできてよかった | 兵庫県西宮市 | 2021/3/11(木)~3/17(水) |
社会福祉法人・施設
主催者名 | 概要 | 市区町村 | 開催日 |
---|---|---|---|
社会福祉法人 済昭園 | 映画を通して介護観を改めて考える機会や、その価値を育ててもらえたことが良かった | 佐賀県嬉野市 | 2022/11/15(火) |
【オンライン上映】社会福祉法人八千代美香会 | 2~5年目の介護経験者に関わらず、全職員が観ても良いと感じました | 千葉県八千代市 | 2022/8/25(木)~31(水) |
社会福祉法人和寒町社会福祉協議会 | 映画の中の一つひとつが自分たちとリンクすると皆さん共感している様子でした | 北海道上川郡和寒町 | 2021/12/15(水) |
社会福祉法人 川本福祉会養護老人ホーム江川荘 | 上映後に施設全体の雰囲気が良くなり、大いに開催の意義がありました | 島根県邑智郡川本町 | 2021/10/21(木) |
【オンライン上映】社会福祉法人ふたば福祉会高齢者総合福祉施設ウィローふたば | 開催したことで、沢山の方に喜んでいただけたことがとても嬉しかったです | 愛知県瀬戸市 | 2020/12/20(日) |
企業
主催者名 | 概要 | 市区町村 | 開催日 |
---|---|---|---|
【オンライン上映】DIVI@Sony | とても簡単に開催でき、参加者も好きな時間に何度でも鑑賞できるので好評です | 東京都港区 | 2021/1/25(月)~31(日) |
株式会社ゆりかご | 素晴らしい映画を作成してもらったと感動しかありません。多くの人に薦めたいです | 茨城県水戸市 | 2020/12/9(水) |
学校
主催者名 | 概要 | 市区町村 | 開催日 |
---|---|---|---|
東広島市社会福祉協議会 | 生徒は涙を流しながら視聴。上映後、わざわざ話しかけてくれた子もいました | 広島県東広島市 | 2021/10/4(月) |